東京五輪2020チケット販売システムの不具合と予約方法

5/9から東京五輪2020のチケット抽選販売の申し込みが始まったが,システム上の不具合があって,やりにくい. (多分この販売システムはリクルート製と思われる.)応募方法は次のステップとなる

  1. チケット販売に並ぶ. waiting1 —> 希望の会場と席を指定する.
  2. 電話認証に並ぶ. waiting2 —> 登録された電話番号の確認作業.
  3. 何故か更に並ぶ—> 行き先不明になるが1と同様の作業を繰り返すと,購入プロセスに入り.これを済ませると手続き完了となる.

不具合1は,電話認証に並んで,認証用電話番号にかけると,プープープーとなった後,電話が切れてしまう. どうも回線が混雑しているための処理のようであるが,2分以内に繋がらないと,新たな接続先電話番号を表示させてからそこに掛け直さなけらばいけない.これを繰り返して1時間経ってしまうとまたStep1のwaiting1からやり直しである^^;

不具合2は,電話認証が終わると,手続き最終段階に進まなければいけないはずなのだが,行き先不明となる. 当然,チケット購入プロセスが終わっていないので,MyPageのチケット予約の項目を見ても今実施した予約項目は出てこない.仕方なく再度チケット購入のボタンを押すと,またwaiting1で待たなければならない.そしてStep1と同じことを繰り返すと,予約したチケットの電話認証後のStep3に飛んでくれる.ここでの処理を終えるとチケット予約が完了となる.

いくつかのシステム不具合(あるいは仕様設計ミス?)を乗り越えて行くと,抽選権を得られるので,東京五輪の観戦者にも少々の試練を乗り越える足腰の強さを期待されているようである.

東京五輪2020 Step1 waiting1画面

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です